Tokyo Botanical Apartment
都内のアパートでささやかに営まれる園芸の記録
2016年1月11日月曜日
ビカクシダ・ビフルカツム(?) / Platycerium bifurcatum?
2016.1.11
1月以降は屋内管理。株を慮って、というよりも、単純に部屋の中で眺めたかったから。
水やり:水苔がカラカラになってからシャワーでたっぷり。ウィリンキー以上に適当。
2016年1月10日日曜日
ビカクシダ・ウィリンキー / Platycerium willinckii
2015.12.31
水やり:水苔が乾ききる直前にシャワーでたっぷり、が理想。しかし実際は適当で、水苔がカラカラになってしまうことも多い。
コノフィツム・ウィッテベルゲンセ / Conophytum wittebergense
2016.1.9
入手は2014年9月。分球して増殖中。
管理:50%ほど遮光。冬の水やりは晴れた日を選んで2週に1回くらい。忘れることも多い。
レデボウリア・ソシアリス / Ledebouria socialis
2016.1.10
国際多肉植物協会 新年大会にて購入
アデニウム・ソマレンセ / Adenium somalense
2016.1.10
国際多肉植物協会 新年大会にて購入
アガベ ユタヘンシス エボリスピナ / agave utahensis v. eborispina
2016.1.10
国際多肉植物協会 新年大会にて購入。
抜き苗で入手後、根は切らずに植え付け。
用土は赤玉土+鹿沼土+くん炭+肥料。
新しい投稿
前の投稿
ホーム
登録:
投稿 (Atom)