Tokyo Botanical Apartment

都内のアパートでささやかに営まれる園芸の記録

2016年8月4日木曜日

アガベ ティタノータ 'ブルーボール' / Agave Titanota 'Blue Ball'


2016.7.16
投稿者 kosh 時刻: 21:48 0 件のコメント:
メールで送信BlogThis!X で共有Facebook で共有するPinterest に共有
ラベル: アガベ, ブルーボール
新しい投稿 前の投稿 ホーム
登録: 投稿 (Atom)

Blog Archive

  • ►  2018 (5)
    • ►  6月 (5)
  • ►  2017 (2)
    • ►  9月 (1)
    • ►  5月 (1)
  • ▼  2016 (13)
    • ►  10月 (1)
    • ►  9月 (2)
    • ▼  8月 (1)
      • アガベ ティタノータ 'ブルーボール' / Agave Titanota 'Blue Ball'
    • ►  2月 (3)
    • ►  1月 (6)
  • ►  2015 (6)
    • ►  5月 (2)
    • ►  4月 (1)
    • ►  1月 (3)
  • ►  2014 (12)
    • ►  11月 (1)
    • ►  10月 (1)
    • ►  9月 (3)
    • ►  8月 (2)
    • ►  7月 (1)
    • ►  6月 (4)

Labels

  • アガベ
  • アデニウム
  • ウィリンキー
  • エボリスピナ
  • コーデックス
  • コノフィツム
  • サボテン
  • ソマレンセ
  • チランジア
  • ナンバーワン
  • ビカクシダ
  • ビフルカツム
  • ブルーボール
  • ポタトラム
  • ホヘンベルギア
  • メセン
  • モンタナ
  • ユーフォルビア
  • リドレイ
  • レオポルドホルスティ
  • レデボウリア
  • 輝山
  • 球根
  • 白肌雷神
  • 氷山

自己紹介

kosh
詳細プロフィールを表示

Pages - Menu

  • ホーム

Popular Posts

  • 黒王丸 / Copiapoa Cinerea
    サボテン収集の熱はある程度落ち着いてきたけれど、それでも憧れ続けていたサボテン。それがコピアポアの黒王丸です。 黒王丸の自生地であるチリのアンデス山脈と太平洋の間にあるアタカマ砂漠は、世界でもっとも乾燥した砂漠と言われており、40年もの間、雨がまったく降らなかった地域もあるそ...
  • アデニウム・ソマレンセ / Adenium somalense
    2016.1.10 国際多肉植物協会 新年大会にて購入
  • タイ旅行 チャトゥチャック植木市
    先日タイを訪れたので、チャトゥチャック市場に立ち寄ってきた。ウィークエンドマーケットが有名な市場だが、毎週水・木は植木市が開催されている。タイはさすが園芸大国だけあって、すさまじい物量。状態も素晴らしい物が多かった。 自分の興味の範囲で特に目についたのは、ネオレゲリア、...
  • リドレイ2号導入/ridleyi thin frond
    ridleyi thin frondが我が家の一員に加わりました。 リドレイ1号(wide leaf)も生きてはいるのですが、今はかなり弱っている状態…。 冬は乗り切ったので、養生しつつ、快復を期待しているところ。 そんな中、春の陽気に誘われて、タイプ違いのリドレイ...
  • ホヘンベルギア・レオポルドホルスティ / Hohenbergia Leopoldo-Horstii
    気がつくと結構育っていてびっくりする。 カタチが締まっていて発色も良くて、アガベに並ぶくらい好きかもしれない…。
  • ビカクシダ・ウィリンキー / Platycerium willinckii
    2015.12.31 水やり:水苔が乾ききる直前にシャワーでたっぷり、が理想。しかし実際は適当で、水苔がカラカラになってしまうことも多い。
  • Agave Potatorum '白肌雷神'
    Agave potatorum 白肌雷神の育て方については今のところ不安はありません。とにかく強光に当てていればいい。成長が早いので、遠慮なく日に当てないとすぐ形が崩れてしまう気がします。ネットでは徒長した雷神を良く見かけますしね。 形は良いのですが、もう少し美...
  • アガベ ユタヘンシス エボリスピナ / agave utahensis v. eborispina
    2016.1.10 国際多肉植物協会 新年大会にて購入。 抜き苗で入手後、根は切らずに植え付け。 用土は赤玉土+鹿沼土+くん炭+肥料。
  • アガベ ティタノータ 'ブルーボール' / Agave Titanota 'Blue Ball'
    2016.7.16
  • アガベ・ティタノータ "ナンバーワン"/ Agave titanota "no.1"
    寒さに弱いと聞いていたのに、何だかんだ屋外で冬を越したナンバーワン。 丈夫ですね。 改めて見ると格好良い。 まだ小さいけれど、そろそろ子株を外してもいいかもしれない。

Search This Blog

Pages

  • ホーム

Categories

  • アガベ
  • アデニウム
  • ウィリンキー
  • エボリスピナ
  • コーデックス
  • コノフィツム
  • サボテン
  • ソマレンセ
  • チランジア
  • ナンバーワン
  • ビカクシダ
  • ビフルカツム
  • ブルーボール
  • ポタトラム
  • ホヘンベルギア
  • メセン
  • モンタナ
  • ユーフォルビア
  • リドレイ
  • レオポルドホルスティ
  • レデボウリア
  • 輝山
  • 球根
  • 白肌雷神
  • 氷山

About

「シンプル」テーマ. Powered by Blogger.